はるき法律事務所様 WordPressサイト制作

2012年に着手。WordPressで制作したいというご依頼でした。あまり大きな機能は付けずに、今後の拡張可能性を考えつつ、シンプルに制作しました。(現在は公開されていません)
2012年に着手。WordPressで制作したいというご依頼でした。あまり大きな機能は付けずに、今後の拡張可能性を考えつつ、シンプルに制作しました。(現在は公開されていません)
もともとJimdo Proを使いご自身でサイト作成・運営を行っていたお客様ですが、さらなるコンテンツ充実化を見据え、全体的なデザインリニューアルをおまかせいただきました。
普段はデザインデータを支給いただき、コーディング以降の作業をお任せいただくことが多い当事務所ですが、デザインを見てご依頼される方もいらっしゃいます。
そこで一般公開不可の案件のうち、デザインも含めて制作を担当した案件をまとめました。
(※閲覧は一部のお取引様に限定いたします。)
名古屋市立大学人文社会学部の同窓会情報発信用のサイトをWordPressで制作しました。
デザイン作成からCMS実装、運営管理までひと通り担当しています。
2011年末に同じくJimdo Proで作成した「小児歯科」サイトが好評をいただき、別サイトのリニューアルもおまかせいただきました。
小児歯科サイトとは趣を変えて、落ち着いた雰囲気のデザインを採用しました。前回同様、お客様の細かいこだわりをひとつひとつ形にしていったサイトです。
JimdoのPro版を使ったサイト構築をおこないました。
「なるべく更新・管理を簡単にしたい」というご要望の中でいくつか比較検討された結果、Jimdoが選ばれました。
今後は子どもたちの笑顔の写真をたくさん掲載していきたいそうです。
いつもお世話になっている運営堂さんのサイトリニューアルのお手伝いをしました。
デザインとWordPressテーマコーディングを担当しました。
自社サイトということで実験的なものがいろいろ入っています。
WordPress用のテーマを新たにいくつか作成しました。
特定の案件用のテーマではなく、汎用テンプレートとしての制作です。
福祉車両事業者様のサイト制作で、Webデザインを担当しました。
環境関連の事業もおこなっている会社さんなので、温かさ+エコっぽさを意識した配色を採用しました。
中古車販売・買取会社様のサイト制作を行いました。
WordPressを使用して中古車の在庫情報・お客様の声等をクライアント様側で更新していただいています。
現在、2021年4月後半以降着手の案件のご相談をお請けできます。