プロフィール

事務所概要

ozone notesはフリーランスで活動しているKさんこと野村の屋号です。

名称
ozone notes(オゾン・ノーツ)
開業日
2011年1月1日
所在地
愛知県名古屋市
ワークアワー
原則 平日 9:00~17:00

平日時間外・土日祝の対応は業務スケジュール次第です。また、平日でも対応不可日があります。業務カレンダーにてご確認ください。
仕事の傍ら家事や実家の手伝いなどもしておりますので、何卒ご理解の程お願いいたします。

所属団体等
  • 愛知県中小企業診断士協会
インボイス対応
適格請求書発行事業者登録番号 取得済
T7810586985977

お問い合わせは、専用メールフォームよりお願いいたします。

担当スタッフプロフィール

野村 圭
Kei Nomura (@mypacecreator)

  • 1982年6月6日うまれ
  • WordPress日本語フォーラムモデレーター(世話役)
  • 中小企業診断士(登録番号 425368)
  • Twitterを見れば行動がわかりますが、Xになってかなり残念です
  • 最近あまり血液型診断とか信じないようにしてますが、聞かれると面倒なので先に答えておくとAB型です

制作環境とかツールとか (2023.01現在)

  • メインマシン MacBook Pro 13inch(別にApple信者ではありません)
  • メインエディタの変遷は アマチュア時代から テキストエディット, TeraPad, ezHTML, Notepad++, Dreamweaver, NetBeans, Sublime Text 2, Brackets…と流れて、今はPhpStormに落ちついています。
  • Sassも使います。scssファイルの納品も可能です。LessとかStylusは業務では使っていません。
  • Git環境も立てています。業務ではGitHub / Bitbucket利用が多いです。コマンド作業も最近は少しだけやらされます。
  • Adobe Creative Croud 契約あり

かるく経歴など

出生
母親の実家がある岡崎市の病院にて出生、その後は名古屋市にて育つ
1歳
初めての海に怯えることなく立ち向かって行ったり、予防接種で周囲の子どもが泣きわめく中平然と構えていたり等、親をして「この子は大物だ」と思わせる
2歳
奈良公園の鹿にびびる 親が「やっぱ普通の子だ」と気付く
3歳
チョロQと呼ばれる
幼稚園
(’87-’89)
わりと病弱。年少の頃は月の3~4分の1くらいは風邪で幼稚園を休んでいた。出席ノートにシールをもらいに行くためだけに、終わりがけに登園したこともある。
小学生
(’89-’95)
典型的なインドア派。幼稚園ほど欠席はしなくなったが、たびたび高熱を出したり5年生の時に入院したり、低身長症の治療を受けたり、意外といろんなことをやった。
中学生
(’95-’98)
ソフトテニス部に入部したことから、インドア派を一気に払拭。だんだん日焼けしてきた。学校を病気で休むことはほとんどなくなった。
高校生
(’98-’01)
愛知県立千種高等学校卒
進学校のはずなのに勉強なんかそっちのけでひたすら部活と学校行事と学祭に命をかけるファンキーな人々が集う学校で高校生活を謳歌。
今見てもびっくりするぐらい日焼けでくろかった。
大学生
(’01-’05)
名古屋市立大学人文社会学部現代社会学科卒
部活とバイトなんかをこなす典型的な文系大学生。でも学校大好きで、授業もわりとちゃんと出てて、長期休みでもほとんど学校に行って部室でうだうだしたりしてた。
比較的少人数で、教員と学生の仲の良い環境だったので、教授の研究室に遊びに行って世間話したりお茶飲んだりってのも日常茶飯事。
あ、そういえば初めて家にパソコン(iBook)とインターネットがきたのも大学1年生の時。はじめてテキストエディタ+タグ打ちで部活のホームページを作ったのがこの頃。
就職活動
今まで将来のことをまったく考えてこなかったので、とにかく就職活動には苦労した。選考にはとにかく1次面接で落ちまくった。いわば人生初めての大きな挫折。
特にやりたい職業があったわけでもないが、何となく「大企業なんかいかねぇ」って変な意地があった(←完全に負け犬の遠吠え)。
最初の会社
(’05-’09)
Webサイト制作とオフィス機器の販売なんかをやってる会社へ新卒入社。同時にひとりぐらしも開始。最初の4ヶ月は営業職。
その後Web事業部へ異動。Webサイトのプランニング業務を行う。
(打ち合わせ→コンテンツ企画+ライティング→制作依頼 まで)
この仕事をまる4年。中小企業・個人事業等相手の小規模サイトが中心で、担当件数は新規制作だけだとのべ200件くらい?
3年目の春に主任になったり、制作完了件数社内上位を争ったり、結構頑張った。
3年目がほんとに忙しくて、会社も荒れ始めて、ひとりで40件くらいお客さんを持ってたんだけど、まぁ無理だったね。質も下がるし。
それでもお客さんがみんな優しかったのでなんとか乗り切れ、自信がついた。会社自体は乗り切れなかったけど。
制作者デビュー
(2009年6月)
会社が沈没して制作できる人がいなくなったので、「自分でサイト作れなきゃな」と思い始め、スクール+独学でサイト制作を学び始める。
同時に、前上司による会社立ち上げに参加し、スキルはともかく専属クリエイターとしてとりあえず落ち着く
ひとりで試行錯誤したり、Twitterを駆使しながら必死で勉強。
2010年7月
実母が病気で倒れ、ちょっと将来を考え直す時期に入る。
家族と仕事と、実家の家業とを全部大事にしたいがために、時期尚早だとは思いつつも、フリーランスになることを決意。
2011年2月
開業届を提出し個人事業主としての活動がスタート。
2013年2月
コワーキングスペース MYCAFE錦通店の固定テーブル会員に
2015年2月
初の著書『WordPress標準デザイン講座【Version4.x対応】』が翔泳社さんより刊行。
2018年6月
国際センター駅近くのコワーキングスペース プロコワに拠点を移動
2019年6月
2冊目の著書『WordPress標準デザイン講座 20LESSONS【第2版】』が翔泳社さんより刊行。
2019年12月
産休入り、長女出産。
2020年3月
WordPress標準デザイン講座 20LESSONS【第2版】』がめでたく増刷。
2020年4月
産休を終えて復職。同時にコロナ禍突入で、コワーキングスペースへの復帰は見送りに
2023年2月
令和4年度 中小企業診断士試験 合格
2023年8月
中小企業診断士として登録
2023年11月
第2子出産のため、2度目の産休入り

モットー、座右の銘

  • 「仕事は出会いの場」と心得よ
  • 「あればあるなりに、なきゃないなりに」
  • 「便りがないのが、良い便り」
  • 「一方聞いて沙汰するな」
  • 「リア充/非リア充」っていう言葉は嫌い。
  • 「ゴミの分別が出来ない奴は、お前がゴミだ」
  • 「女性ならではの感性」はほとんどが気のせい
  • 「駐輪場で自転車を真っ直ぐ停められない奴は、人間が曲がってる」
  • 「トイレに入ってトイレットペーパーが切れたのにそのままにして出る奴は半殺しだ」(←哀川翔氏の名言)

仕事以外に好きな事とか

  • 堺雅人の出てるドラマや映画を見るのが幸せ(ファン歴 約20年)
  • ゴスペラーズ(ファン歴約22年)やラッツ&スターやスキマスイッチや90年代のBeing系の音楽なんかを聴いてると時間を忘れる
  • 伊坂幸太郎の本を読む(まだ数冊しか読んでないけどラッシュライフとギャングシリーズが好き)
  • 大人になってからドラクエ好きになった人、出産前は信長の野望 創造・戦国立志伝にハマっていた
  • 野球好き。月1回くらいはナゴヤドームに行っていた。ドラゴンズ中心だけど。本拠地球場全制覇が目標。好きなプレーはセンターからのバックホームと4-6-3のダブルプレー
    (一番印象に残っている試合は1999年8月17日にナゴヤドームで行われた中日-巨人戦。関川選手のサヨナラタイムリーをラジオで聞いていて、初めて野球で泣いた)
  • 自称“自他共に認める”古畑任三郎マニア(放送当時のTV放送の録画ビデオ+DVD-BOX+ブルーレイBOX+デアゴスティーニをコンプリート)
  • NHK教育テレビっこ。特に好きなのは、『ハッチポッチステーション』『0655』『たんけんぼくのまち』『しんすけ・へびくん・ぶたくんトリオ(往年のおかあさんといっしょ内のコーナー)』など多数