2025年10月の活動報告(月報)
Posted on 2025年10月31日(金) 17:21
			
この月報は、ChatGPTの助けを借りながら、実績として名を出せない案件や進行中の取り組みも含めて差し支えのない範囲でまとめたものです。お客様とのやり取りの中で得た知見や、裏方として積み重ねている日々の仕事を、月ごとに記録しています。
10月は既存案件の保守対応に加え、県主催のセミナー登壇や、自社サイトリニューアルに向けた打ち合わせなど、外と内の両輪で動いた月でした。
今月の活動内容
1. Web制作会社・デザイン会社・広告代理店との取り組み
- 制作会社様案件:以前制作したサイトが不正アクセスを受け復旧対応
- 制作会社様案件:以前制作したWordPressサイトのコア・プラグイン・PHP・MySQLアップデート(計3件、5サイト対応)
- 制作会社様案件:定期保守契約のお客様の月例WordPressアップデート作業
- デザイン会社様案件:以前制作した静的HTMLサイトの更新・ページ追加コーディング対応
- システム会社様案件:士業様サイトの更新対応
- マーケティング会社様案件:医療系サイトのフェーズ2リリース。内部コードやコンテンツの調整、リダイレクト処理設計、書類発行、タスク整理などを実施
2. 中小企業との直接取引案件
- 歯科医院様:駅看板デザインのご相談を受け、ディレクションとデザイナーさんへの依頼担当
- NPO法人様:新規施設開設に伴うロゴ・チラシ作成。ディレクションとデザイナーさんへの依頼担当
- マーケ支援会社様:HTMLメールコーディング相談への対応
- WordPressサイトリニューアル案件:デザイン改修の再反映・フォーム作成など進行管理を実施。外部デザイナーとの連携も行い、次作業分の指示作成など実施
- 顧問契約お客様:新規ECサイト開設準備。Futureshop導入におけるデザイン調整・カスタマイズ作業などを実施
- 定期保守契約のお客様:月例WordPressアップデート作業
- 歯科医院様:先月リリースサイトが保守フェーズ移行。ナビゲーション周りのフィードバック改善修正
3. 中小企業支援者・支援機関との取り組み
- 岐阜県主催「起業女性のWEBマーケティング講座」第1回登壇。11月に第2・3回実施予定。
4. ご相談対応・調査業務(案件化に至らなかったもの含む)
- ドメインのDNSレコード編集、SPFなどに関する相談対応
- 地域情報誌に掲載する広告データの編集相談(見積のみで終了)
5. 自社サイト・業務環境まわりの取り組み
- 自社Webサイトリニューアルに関する確認。ワイヤーフレーム案のチェックおよびライティング周りの検討
6. 個人としての発信・活動
- note 記事更新 : 「ホームページを作りたいとき、何から始める?」Web制作者が考える2つのポイントと自作のすすめ
- ポッドキャスト「ちょいさきトーク」継続配信中
リソース状況



